開業税理士がfreeeを導入しアドバイザーになるメリット・デメリット
はじめに 私の事務所に導入しているクラウド会計ソフトfreeeですが、税理士業界では既にかなりの知名度はありますが良いことも悪いことも色々聞きます。私は創業当初からfreeeを導入してほどなくして認定アドバイザーにもなり・・・
福岡市城南区七隈 七隈線福大前駅・城南警察署そば城南区・早良区等地域密着型税理士
✆070-8346-1188(営業電話お断り)
受付時間 平日9:00-17:30
はじめに 私の事務所に導入しているクラウド会計ソフトfreeeですが、税理士業界では既にかなりの知名度はありますが良いことも悪いことも色々聞きます。私は創業当初からfreeeを導入してほどなくして認定アドバイザーにもなり・・・
税理士会館にある会員相談室 私の所属する九州北部税理士会(福岡県、佐賀県、長崎県の税理士が入会)には税理士が税理士に相談できる会員相談室があります。曜日ごとに税目が分かれております。福岡での相談は博多駅近くの九州北部税理・・・
6月13日午後8時ごろ検索結果1位に まずはじめにGoogleの検索結果は人によって検索結果が異なります。利用している地域や利用者の関心を反映した検索結果を表示する仕様です。具体的には「検索したユーザーの所在地」、「過去・・・
freeeのアドバイザーランクとは クラウド会計のfreeeには税理士などのアドバイザーの認定制度があります。freeeのアドバザーとして制度加入し、freeeの関与先への導入実績と保有資格数にスコアがありそのスコアに応・・・
営業対応エリア拡大の為、営業車を購入しました。 営業車購入前は訪問させて頂くエリアを弊所から公共交通機関で片道1時間程度の範囲とさせて頂いておりましたが、今後は弊所から公共交通機関又は自動車で片道1時間程度の範囲とさせて・・・
事務所HPは独自ドメインを取得して苗字を入れる方が多い 若手の開業税理士の方はホームページ集客をされる方が多く、サイトのURLには苗字を入れた独自ドメインにされる方が多いです。ホームページを作る時はたくさんの同業者のサイ・・・
電話番号の公表は営業電話との戦いの始まり 税理士開業する場合には電話番号やFAX番号は下記を見ると分かるようになります。 ・税理士情報検索サイト(日本税理士会連合会登録のすべての税理士) ・各エリアの税理士会やその支部会・・・
税理士会によりやり方が異なる 九州北部税理士会では昨日10月1日に8月入会と9月入会の入会式がありました。本来8月入会は9月1日の実施でしたが緊急事態宣言中だったので、延期されて9月入会式と合わせて行われました。入会式は・・・
freeeアドバイザーになる最大のメリットは集客力アップ クラウド会計freeeの導入メリットは会計の自動化やクラウド化による効率アップやリアルタイムでの経営状況の把握などありますが、税理士事務所や会計事務所が導入する上・・・
税理士登録から税理士情報検索サイト掲載まではけっこう時間がかかる 税理士登録が完了した日から晴れて税理士として認められ税理士としての独占業務なども実施できるようになります。一般の人がこの人が本当に税理士かどうか確認する方・・・